鳥取で妖怪のまち② 目玉オヤジまんじゅう [国内旅行]
鳥取の境港の水木しげるロードには、水木しげる記念館があります。
館内の階段に、水木しげる氏直筆のイラストがありました。
ひとつ前のブログで紹介した切手シートは、こちらで購入しました。
水木しげる氏のこれまでの作品や資料などを数多く展示しています。
知ってるようで、知らなかった鬼太郎のトリビアもいっぱい。
NHKの朝ドラ「ゲゲゲの女房」で使った模型も展示。
水木夫妻、極貧の生活の時期でも、模型作りに没頭されていました。
ドラえもんミュージアムと同じく、トイレのピクトグラムは鬼太郎。
赤ちゃんのフォルムは、おそらく、こなきじじい?
その記念館のとなりのお菓子屋さんで売られている
こちらのおまんじゅうを買ってみました。
まさしく目が飛び出るほどではないけど、少々お高い・・・・。
店主の方に言われた通り、自分の肩に乗せてみたり
自分の目にあててみたり、
でへっ、目玉オヤジenpoko。
色々なパターンで遊んでから、
パクリと食べました。ん~、甘~いね。
水木しげる記念館へ行った際は、ぜひトライして下さい。
追記:
前ブログの境港市の出身の美人女優とは、司葉子さんでした。